小児科 伊吹医院では、一般診療・予防接種・各種検診に対応し、
また食物アレルギー・気管支喘息・アトピー性皮膚炎等アレルギー疾患においても積極的に診
療を行っております。スタッフ一同、安心の医療、地域医療への貢献を目指しています。また、
内科受診希望の方は対応させていただきますので、お気軽にお声をおかけください。
当医院は夜20時まで
診療を行い、夜体調を崩しやすい子供たちに対応しやすい環境を提供しています。

- 夏季休暇のお知らせ
8月12日(金)〜8月16日(火)まで夏季休暇をいただきます。17日より通常通り診療を再開いたしますのでご了承ください。 - 小児かかりつけ医制度導入のお知らせ(R4/5/1)
令和4年5月から『小児科かかりつけ医制度』導入を行います。
小児科かかりつけ医制度について
◎当院に継続して受診され、説明に同意して登録していただいた患者様に対して次のような対応を行います。
・急病時の診察や、アレルギー疾患などの慢性疾患の指導管理や栄養指導を行います。
・発達段階に応じた助言・指導などを行い、健康相談に応じます。
・予防接種の接種状況を確認し、接種の時期についての指導を行います。
また、予防接種の有効性に関する情報提供を行います。
・「小児かかりつけ診療料」について同意登録をいただいた患者様の電話等での診療時間外での問合わせに専用携帯電話で対応します
・対象となる患者さんは、継続的に受診される6才未満のお子さまです。
・緊急時など他院への受診を制限するものではありません。次回当院受診された際は処方内容確認のためお薬手帳等ご持参をお願いします。
・他の医療機関で「小児かかりつけ診療料」を登録されている方は、事前にお知らせくださいますようお願いします。(登録は重複できません。)
ご不明な点がございましたら受診時にお尋ねください。 - おたふくかぜワクチンについて
現在一部のワクチンの検定が認可されず、現在ワクチンの出荷調整が行われています。
それに伴い在庫管理が必要になるため、ネットでの予約を停止しております。
接種希望の方は、事前に電話にてご予約をお願いします。 - 日本脳炎ワクチンの入荷制限にともなう対応について
厚生労働省健康局より、乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンの製造上の問題が発生したため、2021 年 4 月以降当面の間、製品の出荷を停止となりました。出荷再開は2021年12月の予定でありそれまでは、供給量が減少する見通しのため定期接種の 4 回接種のうち、1 期の2回接種(1 回目及び 2 回目)を優先して接種することを通知されました。現在在庫はありますが今後不足する可能性があります。
当院の今後の対応について
供給が安定するまでの間、4回接種うち、1 期の2回接種(1 回目及び 2 回目)を優先して接種を優先致します。定期接種として受けられる年齢の上限が近づいている場合、定期接種で受けられる年齢を過ぎないように優先します。現在インターネットでの予約を一時停止させていただきます。接種希望の方は電話にてご連絡をお願いいたします。予約済の方は、在庫を確保しておりますのでご安心ください。
- オンライン診療の対応開始のお知らせ
コロナウイルス流行に伴い、4/10より臨時的対応として電話等を利用したオンライン診療が 流行拡大防止対策として国より推奨されています。当院におきましても、院内感染対策および 地域の子供たちの安全を守る目的に、かかりつけの患者様対象に電話等を利用した診療を開始します。 臨時的な対応にて対象者を下記に限定して行います。
(対象者)当院受診歴のある方・および小児科対象年齢の方(0歳〜中学3年生まで)
予約方法は電話のみになりますので、ご希望の方は一度ご連絡ください。
詳細こちらをご確認ください。当医院のオンライン診療について(PDF) - 予約に際してのお願い
感染対策として、診察の予約選択に発熱の有無の選択をご協力ください。 発熱のある方は受診前に申し訳ありませんが、一度お電話いただいて診察待ちの場所を調整させていただ きたいと思います。
ご協力をお願いします。
内科の患者様は、発熱、咳が続く方などは内科専門医の受診をお願いします。
- 感染対策について
コロナウイルス等に対する感染対策の一環として、花粉症(アレルギー性鼻炎、結膜炎)・喘息、 高血圧等の長期管理薬およびアトピー性皮膚炎等の保湿、軟膏類ご希望の患者様につきましては 電話対応にて処方を考慮させていただきます。状態が不安定な場合など診察必要なケースもあり ますのでその際は受診をお勧めする場合もありますのでご了承ください。
